ダイレクト販売サービスのシーバス シンキング バイブレーション 16g 77mm ミノー ルアー 5個セットを購入してみましたので、そっくりなタックルハウスのローリングベイト77と比較してみました。
冬の時期は、ボトム中心の釣りとなるため、ローリングベイトのロスト率が高く良い物が無いか探していた所、Amazonで見つけて購入しました。
以前パチロリベを一度購入した事がありますがルアー内の鉛が球形の粗悪品でした。今回の物はクリアのため、ルアー内の鉛が整形されて再現度が高い事が写真で判断できましたので、購入してみました。泳ぎを確認するために初投入でいきなり良型をつれてきてくれました。
ご興味ありましたらご覧ください。

梱包状態

上の写真の通り、1個づつ個別のプラ箱にフックはゴムで止めて梱包されてきます。
輸送時にルアー同士が触れ合う事も無く綺麗な状態で到着しました。
外観

上がパチロリベ、下が本物のロリベとなります。
ルアー左側面の比較となります。
パッと見た感じは、ルアーの目が違うのみで大きな差は見当たりません。塗装も綺麗で傷もありません。フックの鋭さも問題ないように感じます。

ルアー上面からの比較となります。
相変わらずパチ物はスナップを掛ける金属部分にスプリットリングが付いてますね。パチ物は必ずついてますよね。海外では普通なのでしょうか。本物に無いので外して使用します。

右側面の比較となります。こちらも差がありません。

ルアー下面からの比較となります。
ロゴ以外に差はありませんね。ルアーの接着面も綺麗に処理されています。
重さとウエイトの配置

パチロリベは15.01g、ロリベは15.19gでした。
パチロリベにはスナップを付ける部分に余分がスプリットリングが付いていますので、0.2g程度は違うと思いますが、重さに大きな差はありませんでした。

内部のウエイトの構造は再現度が高いですが、赤矢印の部分が少し違いますが大きな差はありません。内部もリブも省略される事無く作成されていますので、強度的にも問題ないと思われます。
使用感

パチ物と本物を交互に投げ比べてみましたが、巻いた時のプルプルとした波動もあり、差が分かりませんでした。飛距離も変わらないです。いきなり良形を連れて来てくれました。
その後、何度か使いましたが浸水も無く問題なしです。釣果もあり一軍ですね。
カラーラインナップ
今回はクリアの物があったため、ColorBを選びましたが、違うカラー5個のColorAもあります。

コメント